AFTER THE FIRE / EZ LIVIN'
ドイツのハード・ロック・バンド、BONFIREのHANS ZILLERが
BONFIRE脱退後に結成したバンドの1991年にリリースされた唯一の
アルバム。割とのりの良いメロディアスなハード・ロックで、
HANS ZILLERらしいセンスが伺える。BONFIREと比べると、より
ロックンロール的な感じのする作品で、ポップさを維持しながらも
勢いを感じさせるアルバムに仕上がっている。これと言った
楽曲はないが、粒は揃っており、出来は決して悪くない。
HERMANN BRAUERのやや甲高いボーカルは好き嫌いが
分かれるかもしれないが、出来は決して悪くない。[82]
NOT FOR WIMPS / EZY MEAT
イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1984年にリリースされた
デビュー盤。いわゆるN.W.O.B.H.M.と言われるバンドの一つだが、
その中でも知名度はあまり高いバンドとは言えないだろう。
時期的にN.W.O.B.H.M.末期に当たるが、この頃のSHYやFMの様な
ハード・ポップ的なバンドとは違い、N.W.O.B.H.M.初期の
ロックンロール色の強いヘヴィ・メタルを聴かせてくれている。
多くのバンドが既に成功する事無く消えて行った土俵で、同じ
事をやっているのだから当然とも言えるが、結局成功せずに
消えて行った。しかしながら、この古臭いサウンドは、その
N.W.O.B.H.M.初期の郷愁を感じさせてくれるが、
プロダクションもそれに負けずにチープなのには悲哀を感じる。
未発表のデモやコンピレーションに収められていた音源が、6曲
ボーナス・トラックとして収められている。[81]