STRENGTH IN NUMBERS / TYKETTO

アメリカのハード・ロック・バンドの1993年にリリースされた 3年振りの2ndアルバム。元WAYSTEDのボーカリスト、 DANNY VAUGHNを中心とするバンドだが、音楽性はWAYSTEDとは 異なり、叙情的なメロディの洗練されたハード・ロックを 聴かせてくれている。製作してからかなり時間が経過していたにも 関わらず、メジャー・レーベルから解雇されて長い間 お蔵入りになってしまっていたが、ようやくリリースされた 作品だ。前作にあった、Forever Youngの様な名曲は 残念ながらないが、楽曲の粒は揃っていて、出来は決して 悪くない。[82]

WILDCAT / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1980年にリリースされた デビュー盤。N.W.O.B.H.M.のバンドらしい、ロックンロールを 基調としたヘヴィ・メタルだ。次作でギタリストのJOHN SYKESと ボーカリストのJON DEVERILLが加わり、一気に ステップ・アップする事になるが、ここでは後の方向性とは掛け 離れているし、まだまだ粗の見えるサウンドだ。ギタリストが ROBB WEIR一人なのもそうだが、JESS COXのだみ声である影響が 大きいだろう。これだけでは数多くあるN.W.O.B.H.M.のバンドと 比べてもそれ程大差ない内容で、あくまでも資料的価値しかない。 [63]

SPELLBOUND / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1980年にリリースされた 2ndアルバム。ボーカリストがJESS COXから元PERSIAN RISKの JON DEVERILLに交代し、ギタリストとしてJOHN JAMES SYKESが 加わり、ツイン・ギター体制になっている。ロックンロールを 基調としたヘヴィ・メタルである事は変わりないが、より叙情性を 増した内容となっている。GanglandやTyger Bay、哀愁の バラード、MirrorやDon't Stop Byと佳曲がずらりと並んでいる。 楽曲の出来は素晴らしいし、時にはパワフルに、時には切々と歌う JON DEVERILLのボーカルは、前任者より遥かに上と言って 良いだろう。[86]

CRAZY NIGHTS / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1981年にリリースされた 3rdアルバム。前作ではロックンロール色の強いものから、より 叙情的なメロディを押し出した音楽性へと大きく変化していたが、 その成功もあってかボーカル・ラインを中心とした、より判り易い アルバムに仕上がっている。かなりポップ色の強い 作品となっており、楽曲の出来も決して悪くないのだが、 アイデアをまとめきれておらず、散漫な感じのする部分も 残念ながらある。前作で見せたDon't Stop By等での強烈な 哀愁がないのにも不満を憶えなくもない。前作での 成功のおかげか、プロダクション事体はかなり 良くなっているので、かえってそう言う部分が浮き出た 形になっている。[80]

THE CAGE / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1982年にリリースされた 4thアルバム。先行シングルのTHE SEARCHERSのカバー、 Love Potion No.9も好評で期待された作品だったが、アルバム発表 直前にJOHN SYKESが脱退し、一気にスケール・ダウンした感を 受ける。とは言え、作品自体は前作から顕著になったポップ性を より前面に押し出したもので、前作からの流れとしてはそれ程 違和感はないし、楽曲の出来は中々良い。カバーや外部の ライターが書いた楽曲が多いのも、そう言った特徴を 現しているだろうし、そう言ったポップ性の重視がJOHN SYKESの 脱退を引き起こした訳で、バンドがこう言う方向性を目指す限り、 当然の帰結と言えるものだろう。プロダクション自体は更に 良くなっており、アルバムの出来自体は決して悪くない。[82]

SINGLES / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドのアルバム。アルバム 未収録曲を集めたレア音源集で、シングルのみに収められていた 音源で構成されており、アルバム未収録曲が中心となっている。 シングル自体は1979年から1982年にかけてリリースされたもので、 そのタイトル通り、デビュー・シングルからTHE CAGEまで、彼等の 全盛期と言える頃のシングルを網羅したものだ。そう言う意味では ボーカリストがJESS COXの楽曲と、JON DEVERILLの楽曲が 混在しており、楽曲によって内容や音楽性の落差を 感じずにはいられないが、資料的価値は高いと言って良いだろう。 [80]

SHINE / TYKETTO

アメリカのハード・ロック・バンドの3rdアルバム。元々 ハード・ロックという事を意識させるバンドではなかったが、更に ソウルフルでアメリカン・ロックという傾向が強くなっている。 ギター・サウンド等は結構ハードで、サイケデリックな アルバム・ジャケットに見合った様なグルーヴィな幅広い作品に 仕上がっている。新加入のSTEVE AUGERIの ボーカル・スタイルもあって、Rawthigh等は非常に LED ZEPPELINっぽく感じられる。のりというよりも雰囲気を楽しむ バンドで、肩肘張らずに楽に聴ける作品だ。[80]

OCTOBER RUST / TYPE O NEGATIVE

アメリカのゴシック・ロック・バンドの3年振りとなる 4thアルバム。ゴシック・メタルに通ずる、その耽美でヘヴィな サウンドは憂欝だが、ゴシック・メタル一般に感じさせるような 陰鬱さは無く、一種独特の雰囲気を持っている。大幅に 機械処理されたスローな楽曲は、けだるさを漂わせながらも 官能的で聴く者の心を捉える。決してヘヴィ・メタルの土俵の 上だけで語られる内容ではないが、ヘヴィなギターと重厚な サウンドはヘヴィ・メタルのファンにも十分訴えれるものを 持っている。NEIL YOUNGのカバー、Cinnamon Girlも彼等が カバーすると、如何にもらしいものに仕上がっている。[88]

TAKE OUT & SERVED UP LIVE / TYKETTO

アメリカのハード・ロック・バンドのアルバム。ボーカル交代に 前後したライヴやデモ音源を収録した企画盤だ。DANNY VAUGHNの パートでまず目を引くのは、何と言っても代表曲、 Forever Youngのデモ・バージョンで、荒々しいが非情に 生めかしい出来は、オリジナルよりむしろ格好良いと言っても良い 程だ。未発表曲のDrag The RiverとTearin Up The Nightも 飛抜けて良いとは言えないが、ボツになったとは思えない位の 出来だ。STEVE AUGERIサイドは全曲ライヴで、DANNY VAUGHNの キャッチーな雰囲気とは変わりソウルフルな面が強い。[77]

MOONFLOWER LANE / TY TABOR

KING'S Xのアメリカ人ギタリストによる2ndソロ・アルバム。昨年 通信販売のみで発売された自主制作された初のソロ・アルバム、 NAOMI'S SOLAR PUMPKINから6曲をリメイクしたものに新曲4曲を 追加したものだ。KING'S Xと比べるとよりポップな面のみを強く 押し出した作品で、ハード・ロック的な色合いはほとんどない。 良質のメロディのポップ・ロック・アルバムで、TY TABORの THE BEATLES指向が出た結果といえるだろう。より洗練されて 柔らかい感じの曲調は聴いていて実に気持ちが良いし、良く作り 込まれている。全体的に曲調の変化が少ないので、もう少し変化が 欲しいような気がする。[82]

WORLD COMING DOWN / TYPE O NEGATIVE

アメリカのゴシック・ロック・バンドの5thアルバム。前作と 比べると、かなりBLACK SABBATH的なドゥーミィさがあり、 ヘヴィな作品に仕上がっている。ゴシック・ロックの バンドとしては、最もヘヴィなサウンドをやっているだけあって、 ゴシック/ドゥーム系のANATHEMA等が好きならば、結構 聴けるのではないだろうか。陰鬱でダークさを醸しながら、 官能的なイマジネーションを与えてくれる。PETER STEELEの ボーカルが、そう言った色彩をより際立たせていて効果的だ。 ゴシック・ロックとしては、やや異色とも言える部分のある、 独自の雰囲気を持ったバンドだけに、むしろ取っ付き易いかも 知れない。[86]

CRIMES OF INSANITY/BEWARE OF THE DOG / TYSONDOG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドの1984年にリリースされた 1stアルバム、BEWARE OF THE DOGと1986年にリリースされた 2ndアルバム、CRIMES OF INSANITYをカップリングしたもの。 ボーナス・トラックとして1985年にリリースされた ミニ・アルバム、FOUR TRACK EPが集録されている。時代的にも 判る様に、末期N.W.O.B.H.M.のバンドで、この手のものとしては ロックンロール色が強いヘヴィ・メタルとなっている。あまり メロディは押し出されておらず、重厚でドライヴ感のある サウンドはのりが良い。プロダクション的にはこの 手のものとしてはまだましな方だが、特別良いと言う程でもない。 [80]

THE LEAST WORST OF / TYPE O NEGATIVE

アメリカのゴシック・ロック・バンドのベスト盤。 ゴシック・ロック・バンドとしては、最もヘヴィ・メタル的な 色合いの強いバンドで、ヘヴィ・メタル側のリスナーにも聴き易い 作品と言って良いだろう。3rdアルバム、BLOODY KISSESのヒットで 一躍スターダムにのし上がったが、その後はややじり貧 傾向になっている。未発表の音源としては、既発曲の別 バージョンが5曲、未発表曲が2曲含まれている。別バージョンの 音源には特にこれと言って特別注視すべきものはない。 未発表曲では、It's Never Enoughはアップ・テンポのヘヴィな ナンバーで、Stay Out Of My Dreamsとも、それ程どうと 言うものではないが、BLACK SABBATH的な味わいがあって出来は 悪くない。[80]

LIVE AT NOTTINGHAM ROCK CITY / TYGERS OF PAN TANG

イギリスのヘヴィ・メタル・バンドのライヴ盤。後にWHITESNAKEに 加入し、その名を知られる様になったJOHN SYKESを擁し、 N.W.O.B.H.M.では中堅バンドとして活躍していた。このライヴは JOHN SYKESが在籍していた頃の、1981年に行われたイギリスでの 公演の模様を収めたものだ。N.W.O.B.H.M.バンドと考えると、 プロダクションはかなり良いと言って良いレベルで、 良くこれだけの音源が残っていたなと感嘆させられる。 アップ・テンポのロックンロール調の楽曲が、勢いを感じさせて 一気に聴かせてくれる。ここに、MirrorやDon't Stop Byと哀愁 漂う楽曲が配されており、バランスも中々良い。[81]